大晦日

 大晦日、やはり感慨深い、年越しそばに天ぷらそばと、なぜか天ぷらうどんを食べた、今年は妻が頑張って天ぷらを揚げた、手作りは手間がかかる、でも何より美味しい、今日は一日大掃除などでよく動いた、掃除もやる前は面倒だが、やり始めるとそうでもないし、終わると気持ちが良い、ご飯も美味しい、大晦日と言っても年越しそばを食べるともう私のメインイベントは終わって、何やら本などを読んでいるが、隣のテレビの音が気になってあまり集中できない、それでも時々「紅白」を覗きにいく、やはり歌は良い、RADWIMPSの「前前前世」はぜひ聴きたかった、映画「君の名は。」とても良かった、宮崎駿は最高だが、「ああ」こんな映画があるのか、とただ感動した、そして今日のRADWIMPSの「前前前世」(初めて見たが)はとても良かった(他にもいっぱいいい歌があった、人は熱い)、若くて新しい才能は人の心を照らし世に何かしらの今までにない新しい輝きをもたらすのだろう、私なんかにとっては映画も歌も新鮮そのものだった。ああ、さきほどTHE YELLOW MONKEYが歌った、素晴らしい、熱いぜ、もうすぐ2016年も終わる、ありがとう、いつもありがとう、みんな愛してるぜ、ゆく年くる年を見たらもう寝るぜ、今年もいろいろとありがとうございました。おやすみなさい。