
道のり
畦草刈り、コツコツコツコツ、毎日毎日コツコツコツコツ、ついこの前刈ったばかりの畦草がもう伸びている、草を負かそうと思えば自分が負ける、夕方雨...
田園風景の写真と共に 2011~2019
畦草刈り、コツコツコツコツ、毎日毎日コツコツコツコツ、ついこの前刈ったばかりの畦草がもう伸びている、草を負かそうと思えば自分が負ける、夕方雨...
暑い。夏の太陽はギラギラだ。田んぼの草取りもようやく終盤に差し掛かってきた。半分の田んぼは草取りをしなくてもよいくらい、草より稲が優占的に育...
雨は降るだろうか、強く降るのか、弱く降るのか、程度はどれくらいか、それとも降らないだろうか、雷鳴は轟くだろうか、風の強さはどうか、野良仕事は...
農作業の合間、休憩がてらに田んぼのすぐ近くのハスの花を見に行った。いつも軽トラで通りがかりに見ているが、わざわざ近づいて見たのは今夏初めてだ...
稲が元気だと、こちらも元気になる、稲を育てる、そうなのだ、育てることが仕事なのだ、稲の表情は日々異なる、朝夕でも異なる、天気に合わせるように...
それにしても相変わらず農作業に追われている。どれだけ心を落ち着かせても、どれだけ精神を統一しても、どれだけ素晴らしい音楽を聴いても、やらなけ...
7月13日~15日にかけて梅雨のような3日間だった。雷鳴と共に雨が降った。時に激しく。おかげで田んぼは潤った。恵みの雨だった。ほんとに。地域...
そう言えば数日前からニイニイゼミが鳴いている、たぶんニイニイゼミ、夕方通りがてら鳴き声がする木の上の方をじっくり眺めてみたが、セミを見つける...
暑い日が続く、太陽は元気いっぱいだ、ぎらぎらとした日差しが降り注ぐ、稲は自然の恵みの中で育っていく、明日もやるぜ!
今の主な仕事は田の草取りと畦草刈り、毎日稲と関わり、田の草と関わり、畦草と関わる、緑の世界だ、やってもやっても作業が追っつかない、だからどこ...
やっぱり暑いなー、夏が来たなあー、今日は予定通り田んぼの畦草刈りと草取りを進めた。暑さに促されるように稲の生育は進んでいる。
田植えが終わったと思ったら、早くも梅雨明けした。そう言えば土曜日の夕暮れにヒグラシの鳴き声を聞いたが、ヒグラシは夏の到来を感じていたのかもし...
いよいよ田植えが終わったぜ!ありがとう、色々とままならないことも多いが、とにかくすべてにありがとう!
いよいよ明日で田植えが終わる予定だ、とても長かったような気がする、毎日代かきと田植えのくり返し、朝から晩まで全力でやってきた、稲は元気だ、日...
雨が降ったり止んだりの一日だった。時折、雷鳴が轟いた。雨の中での作業はやりづらい。空がゴロゴロと鳴り出したらおとなしく退散する。やっぱり梅雨...
何やかんや言っても、やっぱり確かに農作業に追われている。毎日田んぼのことばっかり、田んぼ以外他に何かをするだけの余裕はない、6月も全力疾走、...