2013年02月一覧

たんたんと

雲一つない青空が広がる、暖かな日差しの下で仕事をした。後一カ月もすれば桜が咲く、いよいよ春がやってくる、思わず気が引き締まる。それにしても自...

記事を読む

いつのまにか

先頃まで厳しい冷え込みが続いていたのに、気が付けば冬の気配は遠のき始め、春の風が吹く。昨年の日記を見ると、ヒバリの初鳴きが3月1日、ウグイス...

記事を読む

春の日差し

時は流れる、そして季節は巡る、取り返しがつかないほどに、だからこそ、喜びや悲しさや切なさやかけがえのなさみたいなものがそこに含まれるのかもし...

記事を読む

そろそろ

今日も冷え込んだ。それでも日が照るとほんのり暖かくなる。時は着実に流れている。特注の育苗用土(安全な素材にこだわった完全無肥料の土)がそろそ...

記事を読む

山雲

北西の強い風が吹いた。山の上の雲は流れるように通り過ぎ、時折横殴りの雪を降らせた。こんな風に北風に乗って断続的に雪が降る時は、おそらく北の方...

記事を読む

如月

朝晩は冷え込む、日中も全然気温が上がらない、しかし時折差し込む日差しは随分柔らかく暖かくなったように感じる。そうだ、気が付けば、もう二月も下...

記事を読む

NO IMAGE

心を込めて

朝から本降りの雨、田んぼは水浸しだ。荷物(お米)を見送った後は、晴耕雨読と決め込みたいが・・・・。 お米が無事に届き、お米を食べていただく方...

記事を読む

今日も一日

山は薄っすら雪化粧、今日も一日慌ただしく通り過ぎた、仕事が終わってから久しぶりに音楽CDを借りに行った、音楽はいい、心身が張り詰めた日は心の...

記事を読む

朝の雨

朝の雨は雪になり霙になり、いつのまにかまた雨になった。午後には一旦上がったが時折思い出したように降った。お米の集荷に来てくれた人が「今朝は寒...

記事を読む

農村

相変わらず猪や鹿が田んぼに入り込んでくる。春夏秋冬を問わず到る所で彼らの活動の痕跡を確認することができる。日中に出くわすことはほとんどないが...

記事を読む

この上なく

今朝は自宅(事務所)裏を保津川まで歩いて行って、川べりを少し散歩した。途中、手袋をはずして雪などを触っていたりしたけれど、直に手がかじかんだ...

記事を読む

寒さ

今日は寒かったな、車からも水道からも氷柱が下がりっぱなしだったし、何より風がとても強かった。確かに寒さは肌をさしたが、骨にしみることはなかっ...

記事を読む

山雨

いつもありがとう、こちらは今朝は雨が降っていて、田んぼに溜まった水を抜くための溝を鍬で切ったりしていたけれど、空を見上げるとトンビが飛んでい...

記事を読む

雨上がり

雨上がりの田んぼは空気が落ち着いていて独特の趣がある。足元はぬかるんでいる。今日はゆっくり過ごすか。

記事を読む