2011年10月一覧

山と空

そう言えば最近、仕事に追われて下ばかり向いていたような気がする。今日は朝から天気が良かった。風が気持ちよかった。思わず空を見上げた。山を見た...

記事を読む

稲刈り

先週天気と相談して急きょ、雨が降る前に第1回目の稲刈りを行った。そして乾燥、籾摺り、選別などを昨日終えた。今日から、ご予約いただいた方へ発送...

記事を読む

稲刈りの予定

稲刈りは、ヒノヒカリが来週、にこまるは再来週になる予定だ。天気とも相談しなければならない。新米をお待ちの方、今しばらくお待ちくだされ。秋が深...

記事を読む

NO IMAGE

京都駅ビル

 昨日、所用で京都の町に妻と出かけた。雨が降っていた。電車で行くことにした。駅のホームから田園風景を眺めた。田んぼははるか北へと連なる愛宕山...

記事を読む

日が暮れた頃、帰り支度をしていたら、山から月が昇ってきた。月の光は本当に幻想的だ。瞬く間に暗闇がほのかな光に包まれた。

記事を読む

いなごのカップル

畦を歩くと、イナゴのカップル?をよく見かける。何かほほえましい。そして彼らは、ちょっとやそっとじゃ離れない。それにしても今日は暑いぐらいだっ...

記事を読む

根の力

いっぱいの日差しを受け、稲は元気そうだ。田んぼの水は、ぎりぎりまで切らない。稲は収穫の直前まで籾を育てている。しかし、水を残し過ぎると田んぼ...

記事を読む

収穫まで後少し

いよいよ後もう少しで収穫が始まる。稲の成熟具合や天気などとよく相談しながら、そのタイミングを見極めたい。気が引き締まる。

記事を読む

おはよう

お山さん、おはよう!今日もよろしく。いつも山を見てから、仕事に入る。特に意識はしていないが、日課だと思う。たぶん。

記事を読む

畦の花

彼岸花はまだまだよく咲いている。きれいだ。道行く人を楽しませている。畦の草刈りは、もう少し後にしよう、と思った。

記事を読む

北風

いつもの景色が秋の深まりを感じさせた。西高東低の気圧配置、一日中北風が吹いた。米ぬかを置いておくための資材ハウスの設置に精を出した。時間を見...

記事を読む