2011年09月一覧

コントラスト

日中は日差しが強く暑い。しかし朝晩はとても涼しい。稲はとても心地良さそうだ。今、彼岸花が満開だ。稲とのコントラストが秋の風景を彩る。

記事を読む

自然の表情

まあ、やなこともある。思い通りにいかないこともある。でも、垣間見せる、その自然の表情に一瞬我を忘れた時、「まあ、いいか」と思える。いやされ、...

記事を読む

秋とともに

朝晩は涼しく、日中はぽかぽかする。一日の寒暖の差が大きい。稲が穂を充実させるのには最高の季節だ。秋とともに、稲はゆっくりとその色を深めていく...

記事を読む

かかし

一番山際の田んぼに猪が入った。一部ではあるが、稲がくちゃくちゃに倒された。これ以上、猪が入らないことを願って、田んぼにかかしを立てた。

記事を読む

朝の空気

今朝は、どこまでも透き通った秋の空気に包まれた。とても気持ちが良かった。

記事を読む

NO IMAGE

台風

 先ほど仕事にきりをつけてニュースを見た。台風の被害がひどい。台風は9月初めに来たばかり。ただいつも通り過ぎるのを待つしかない。私の住む地域...

記事を読む

秋の空

北風に雲が誘われ、にわか雨が何度かあった。秋の空、秋の風、ようやく本格的な秋の到来だ。今日も一日ありがとう。

記事を読む

少しずつゆっくりと

稲穂は少しずつ、ゆっくり、そして確かに、その重さを増しながら、秋の深まりに合わせて、頭を垂れていく。畦を歩くと、イナゴが飛び交う。

記事を読む

青空

午前は、予想に反し、太陽が顔を覗かせた。すっきりした秋の空だ。午後は、雷鳴がとどろき、雨が降ったり止んだりした。

記事を読む

彼岸花

早い彼岸花が顔を出し始めた。畦を鮮やかに彩る。田んぼの風景によく馴染む。昨日まで真夏のように暑かったが、季節は、やはり秋だ。

記事を読む

朝の空気

朝は、空気が喜びに満ちている、といつも思う。日が昇ると、いつのまにか霧は消え去り、現実はこもごもやってくる。

記事を読む

残暑

暑かった。夏の空が戻ってきた。でも夜は秋の虫が鳴き、少し涼しい。稲の調子は良さそうだ。

記事を読む

里山

昨日は、地域の行事があった。朝から皆が集まり、一日かけて、農道の整備、草刈り、用水路の掃除などなど、里山の保全管理を行う。暑くて大変だったが...

記事を読む

秋の風

秋の風が吹く。空は例えようもなく青く、どこまでも透き通るようだ。季節の移ろいは、時にはかなさを感じさせる。    テレビが悲しい知らせを届け...

記事を読む