2014年10月一覧

修理

稲の収穫中、愛しのコンバインの刈り取り部の爪がきれいに折れて取れた。決して無茶な運転をしていたわけではないのだが・・・たぶん。電話して機械屋...

記事を読む

初収穫

今日は初収穫、気が引き締まった。朝から北寄りの冷たい風が吹いたが、よく晴れて気持ちの良い天気だった。稲穂の水分状態もばっちりだ。明日も収穫だ...

記事を読む

時雨

 昨日は午前いっぱい地域恒例の溝掃除に参加した。いつものことながら山のふもとの田んぼのある地域を維持していくのは大変だと思う。日本の農業にお...

記事を読む

夕暮れ

季節は進む、虫も移ろい、鳥も移ろう、それにしても爽やかな季節だ、秋の匂いに満たされている。

記事を読む

朝霧

今朝はよく冷えた。寒い季節は深い霧に包まれる、いわゆる丹波霧だ。山の木々も昨日より色づいたような気がした。稲穂の状態、籾の水分状態を確認しな...

記事を読む

木々

気が付けば、いつのまにか桜の葉はほとんどが散ってしまっている。むき出しの幹や枝が空に映える。山の木々が紅葉するのはまだ先だが、中には早くも色...

記事を読む

余韻

引っ越しの前後にかけて外食が続いた。朝はパン、昼はほか弁、夜はラーメン屋さんやら洋食屋さんやら回転寿司店やらに出掛けた。それが4日ちょっと続...

記事を読む

感謝

昨日から今日にかけて自宅兼事務所の引っ越しを行った。ただ今は農繁期なので(諸事情でこの時期しかなかった)荷造りと荷出しのほとんどを引っ越し業...

記事を読む

(訂正・引っ越し日の変更)事務所移転と出荷一時休止のお知らせ

いつもありがとうございます。事務所移転による引っ越し日を下記に変更致しました。日付を改めて再掲致します。~このたび10月16日より「京都丹...

記事を読む

NO IMAGE

事務所移転と出荷一時休止のお知らせ(はらだ自然農園)

いつもありがとうございます。このたび10月14日より「京都丹波の里はらだ自然農園」の事務所を下記住所に移転致します。電話・FAX・メールアド...

記事を読む

ありがとう

畦草刈りを中心に作業を進めている。今年最後の畦草刈りになる。農作業の一日はあっという間に過ぎるが、一年を振り返るととてつもなく長い。日が暮れ...

記事を読む

共に

稲穂は秋の深まりと共に少しずつ充実していく、緑色から黄金色に少しずつ変わっていく、稲も少しずつ日々を重ねる。今日の午前は畦草刈り、午後は台風...

記事を読む

秋桜

田んぼの畦草刈りを中心に、作業小屋を手直ししたり、農機具を整備したり、色々と後片付けをしたり、畑仕事をしたりして、日々忙しく過ごしている。ど...

記事を読む