自然農法・自然栽培で無農薬のお米を育てる百姓日記

田園風景の写真と共に 2011~2019

フォローする

  • ホーム
  • 百姓日記・写真アーカイブ2011-2019
  • 公式ホームページ
  • 公式オンラインショップ
  • ふるさと納税<自然栽培米>
  • お問い合わせ
ホーム
自然農法米・自然栽培米を育てる

ポツポツ

2016/3/30 2025/1/23 自然農法米・自然栽培米を育てる

 桜、開花はまだポツポツだけど、きれいだぜ・・・おやすみなさい。


こちらは周りの木より少し早く咲く桜
  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

フォローする

はらだ自然農園

関連記事

穏やか

冷え込んだが、風はゆるやかで、穏やかな天気だった。時々人に会う。話をする。穏やかな変わらぬ日常。これでいいのだ、バカボンのパパは言った。素敵...

記事を読む

今日の風景

 今日の風景。季節は巡る。改めてそう実感する。日が差すととても暑かったけれど。人の心は変わる、動く、流れる。季節に大きく影響されるのだ。四季...

記事を読む

冬の季節風

それにしても今年の冬はよく降る。毎日のように、北西の冷たい季節風に乗って雨雲や雪雲がやって来ては雨や雪を降らせている。

記事を読む

NO IMAGE

はらだ自然農園よりのお知らせ

この場をお借りして、「京都丹波の里はらだ自然農園」よりお知らせ致します。 当農園ホームページの設定変更に伴い、これまでご登録いただいてたUR...

記事を読む

米粉でお好み焼き

 今朝も冷えた。作業小屋の水道管が少し凍った。でもさわやかな天気だった。ところで今日は米粉でお好み焼きを作った(いや作ってもらった)。今や米...

記事を読む

NO IMAGE

メンテナンスを終了致しました。

 いつもありがとうございます。「京都丹波の里はらだ自然農園」ホームページ内のショッピングカートのメンテナンス終了致しました。ショッピングカー...

記事を読む

初収穫

今日は初収穫、気が引き締まった。朝から北寄りの冷たい風が吹いたが、よく晴れて気持ちの良い天気だった。稲穂の水分状態もばっちりだ。明日も収穫だ...

記事を読む

うぐいす

ビニールハウスで仕事をしていたら、うぐいすの鳴き声が聞こえた。初鳴き?今年初めて気づいた。思わず心がなごむ。季節はめぐる。

記事を読む

雨止む

 こんばんは、はらだ自然農園です。多くのお客様からメールや電話でご心配の声をお届けいただきまして誠にありがとうございました。この場を借りて改...

記事を読む

稲刈り

今日は稲刈り、いつも朝霧が去り朝露が乾くのを待ってから行う。昨日は時雨の心配があったので稲刈りを見合わせたが、案の定、不安定な天気になった(...

記事を読む


開花
朝の光の中に佇む

当ブログについて

当ブログは、旧ブログ「田んぼのたんたんタンケン日記」(2011~2019年)の記事・写真画像を移行しアーカイブしたものです。自然農法米や自然栽培米を育てる百姓の日々を、美しいと感じた田園風景などの写真と共に綴っています。

プロフィール

●「京都丹波の里はらだ自然農園」代表の原田です(1968年生まれ、水稲専業農家)。京都丹波の山ふもとで自然農法米や自然栽培米を育てています。●1997年から2007年まで財)自然農法国際研究開発センターに在籍しておりましたが2008年末に田んぼを借りて独立し、水稲専業農家として新規就農しました。

アーカイブ

  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月

京都丹波の里はらだ自然農園HP

公式ホームページ<京都丹波の里はらだ自然農園>

自然栽培米オンラインショップ

公式オンラインショップ(自然栽培米の通販サイト)/京都丹波の里はらだ自然農園STORE

ふるさと納税(自然栽培米)

ふるさと納税<無肥料自然栽培米>by京都丹波の里はらだ自然農園

 

サイトマップ

  • ホーム
  • 百姓日記・写真アーカイブ2011-2019
  • 公式ホームページ
  • 公式オンラインショップ
  • ふるさと納税<自然栽培米>
  • お問い合わせ

京都丹波の里はらだ自然農園
農園/作業場:
〒621-0002
亀岡市千歳町千歳北谷山1-28
(お問合せ先)
事務所:
〒621-0013
京都府亀岡市大井町並河2-18-23
TEL(FAX)0771-25-7386

お問い合わせフォーム

 

 

京都丹波の里はらだ自然農園 京都丹波の里はらだ自然農園

  • ホーム
  • 百姓日記・写真アーカイブ2011-2019
  • 公式ホームページ
  • 公式オンラインショップ
  • ふるさと納税<自然栽培米>
  • お問い合わせ
Copyright© 自然農法・自然栽培で無農薬のお米を育てる百姓日記 All Rights Reserved.