自然農法・自然栽培で無農薬のお米を育てる百姓日記

田園風景の写真と共に 2011~2019

フォローする

  • ホーム
  • 百姓日記・写真アーカイブ2011-2019
  • 公式ホームページ
  • 公式オンラインショップ
  • ふるさと納税<自然栽培米>
  • お問い合わせ
ホーム
自然農法米・自然栽培米を育てる

ありがとう

2016/4/8 2025/2/18 自然農法米・自然栽培米を育てる

いつもありがとうよ、花の中、風の中・・・

花桃
花桃

花桃

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

フォローする

はらだ自然農園

関連記事

春は花

春は花、農園の周りではオオイヌノフグリやタンポポや菜の花やソメイヨシノや山桜がきれいだが、他にもいっぱい色んな花が咲いている。桜の見ごろが終...

記事を読む

寒波

 今日の北風はとても冷たかった。でも雪は予想に反してあまり降らなかった。前回の反省からしっかりと大雪に備えた。ところで雪でつぶれたハウスの修...

記事を読む

もう少し

桜の開花まで後もう少しだ、季節は巡る。今日は田んぼのある集落の農家組合総会に出席した。田んぼは決して一人ではできない、しみじみそう思う。それ...

記事を読む

終盤

もう少し春らしくなるかなと思ったが、案外風は冷たかった。それでも日が差すと十分に暖かさを感じることができた。季節は巡る、冬はもう終盤、少し寂...

記事を読む

寒かった!

今日は寒かった。強い北風は止むことなく、晴れていたと思えば、雪雲を連れて来ては時折横殴りの雪を降らせた。寒さはこたえたが、風の冷たさはどこか...

記事を読む

暑いなあ

暑かった。梅雨明けしたかと思うほどに。本格的な夏も近い。今日も田んぼの草取りと畦草刈りを中心に作業を進めた。明日も同じ感じで行くぜ。

記事を読む

朝雪

朝から雪が舞った。今年、何回目の雪だろう。思ったより田んぼが湿った。来週から晴れが続くかもしれない。そうすれば田んぼが乾く。今はただ晴れが続...

記事を読む

日の出

 今日は朝から雨。昨日は稲の育苗箱(ポットタイプ)に播種を行い、それを苗代に並べた。2日間で予定していた作業だったが、翌日の雨を避けて1...

記事を読む

モンシロチョウ

春を感じさせる心地良い天気だった。モンシロチョウが飛んでいたし(うん?今年初めてだったかな?)羽虫もいっぱい飛んでいた。昔、こんなのどかな休...

記事を読む

何だろうなあ

秋の空はきれいだ。優雅でいつも淡々と季節を進ませるから、たぶん自然は人のことなんか全く気にしちゃいないとよく思う。休憩中に空を眺めていると和...

記事を読む


満開の桜
準備

当ブログについて

当ブログは、旧ブログ「田んぼのたんたんタンケン日記」(2011~2019年)の記事・写真画像を移行しアーカイブしたものです。自然農法米や自然栽培米を育てる百姓の日々を、美しいと感じた田園風景などの写真と共に綴っています。

プロフィール

●「京都丹波の里はらだ自然農園」代表の原田です(1968年生まれ、水稲専業農家)。京都丹波の山ふもとで自然農法米や自然栽培米を育てています。●1997年から2007年まで財)自然農法国際研究開発センターに在籍しておりましたが2008年末に田んぼを借りて独立し、水稲専業農家として新規就農しました。

アーカイブ

  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月

京都丹波の里はらだ自然農園HP

公式ホームページ<京都丹波の里はらだ自然農園>

自然栽培米オンラインショップ

公式オンラインショップ(自然栽培米の通販サイト)/京都丹波の里はらだ自然農園STORE

ふるさと納税(自然栽培米)

ふるさと納税<無肥料自然栽培米>by京都丹波の里はらだ自然農園

 

サイトマップ

  • ホーム
  • 百姓日記・写真アーカイブ2011-2019
  • 公式ホームページ
  • 公式オンラインショップ
  • ふるさと納税<自然栽培米>
  • お問い合わせ

京都丹波の里はらだ自然農園
農園/作業場:
〒621-0002
亀岡市千歳町千歳北谷山1-28
(お問合せ先)
事務所:
〒621-0013
京都府亀岡市大井町並河2-18-23
TEL(FAX)0771-25-7386

お問い合わせフォーム

 

 

京都丹波の里はらだ自然農園 京都丹波の里はらだ自然農園

  • ホーム
  • 百姓日記・写真アーカイブ2011-2019
  • 公式ホームページ
  • 公式オンラインショップ
  • ふるさと納税<自然栽培米>
  • お問い合わせ
Copyright© 自然農法・自然栽培で無農薬のお米を育てる百姓日記 All Rights Reserved.